ダーツがボードに届かない・垂れるのはなぜ?原因はリリースの位置にあり!

ダーツがボードに届かない・垂れるのはなぜ?原因はリリースの位置にあり!

ダーツがうまく飛ばせず届かない・垂れるという悩みをがある方って結構多いのではないでしょうか?
慢性的ではなくても、今日は何かダーツが狙ったところの下に刺さるなーというのは誰もが経験していると思います。

なぜダーツが垂れるのか?どうすればいいのか?を私なりの解釈で解説します!
これは違うだろ!と思った方はそっとページを閉じてください。笑

ダーツが届かない原因は?

前でリリースしようとしている

一番考えられる原因は、ダーツを届かせようと前でリリースしようとしていることです。
前でリリースしようとすると、なぜダーツが届かないのか?
こちらの図をご覧ください。

ダーツは基本的にテイクバックの最下点(引ききった所)で発射角が最大になり、腕を振り切った所で発射角が最小になります。※矢角ではなく発射角(ダーツを投げる角度)
図を見るとわかるように、前でリリースすればするほど水色の発射角が水平に近いリリースポイントになってしまいダーツが届きにくくなります。

ダーツが届かないともっと前でリリースしようとしてしまいがちですが、逆に更に届きにくい投げ方になってしまします。
ダーツを届かせたい時は、リリースをいつもより早くするように意識すると改善されることが多いです。

いつもより前傾姿勢になっている

こちらもリリースの所でお話しした角度に関係する話です。
スタンスの時点で前傾姿勢になり過ぎていることが原因で発射角が保ちにくくなっている可能性があります。

入れようとし過ぎて普段よりも前のめりになっていたり、前でリリースしたいためにかなり無理のある前傾姿勢でスタンスを取っているパターンが考えられます。

ダーツが届かない時の対策は?

リリースの対策

リリースの対策としてまず考えられるのは、意識して手前でリリースするということです。
ただ、意識するだけですぐ変えれるなら苦労はしません。

参考にダーツが垂れ気味の時に、私がしている対策をご紹介します。
それは、ハウスダーツなどの軽めのダーツを投げるということです。

軽いダーツはダーツに重さがないので、ある程度の発射角を付けないといけません。
なので、軽いダーツを投げると必然的に角度を付ける投げ方になります。

ここで注意してほしいのが、ブルなどをターゲットを狙わないことです。
ターゲットを狙ってしまうと入れにいこうとして、手首や指を使ってしまうことあります。
手首をいつも以上に倒したり、指で上に弾いたりと普段していない動きが入る恐れがあります。

あくまでリリース位置の調整なので、基本的な投げ方は変えずに投げます。
違うダーツなので多少は変わりますが、ベースは同じです。
高さの調整なので、ブルより上のエリアに刺さるように投げるなどして私は調整しています。

気になる方は、お店のハウスダーツで一度試してみてください!
また、自宅練習用にハウスダーツを1セット持っておくのもアリです。
ハウスダーツ軽すぎるという方は、マイダーツよりも軽いバレルを持っておくのも良いと思います。

前傾姿勢への対策

前傾姿勢の対策としては、良い時の体の角度を覚えておくということです。
根本的にスタンスが前かがみ過ぎになっていないかを確認するために、動画を撮影して客観的に見るのも良いです。

意外と人間は自分の体がどうなっているかわかっていないので、想像していた状態と全然違うということもあります。
それ以外には、背筋を伸ばしてから構えるなど前傾姿勢の状態を常に同じに保つ構え方を探すのも一つの方法です。

意外と盲点になっているリリースの位置

ダーツを飛ばすためには、手前でリリースした方が良いというのは意外と盲点になっている方も多いのではないでしょうか。
ダーツが届かないと悩んでいる方は、一度手前でのリリースを意識して投げてみてください!