ダーツに筋トレは必要なのか?

ダーツに筋トレは必要なのか?

ダーツがハードな競技ではないので、筋トレなんてやる意味あんのと思う方もいるでしょう。
今回は、ダーツと筋トレの関係性についての記事です。

体のブレ対策に体幹トレーニングをしてみよう

ダーツは、軸足にほぼ全体重を乗せて投げる競技です。
片足立ちと似たような状態ですね。

この投げ方の影響もあり、投げる時に体がブレてしまうことが起きます。
物を投げるので多少のブレは発生するのですが、極力少ない方が良いですよね。

この体のブレを抑える為に、自分の体のバランスを取ることが必要になってきます。
このバランスを取る作業に筋力が必要になってきます。

では何をやればいいのか。
それは、体幹トレーニングです。

体幹トレーニングとは、アスリートなどが体幹を鍛えて体のブレを少なくするために行っているトレーニングです。
まさしくダーツにピッタリなトレーニングなんです。

体幹トレーニングの中でもプランクは、誰でもできるのでおススメです。
最初のうちは数秒しかできないかもしれないですが、やってるうちにだんだんと記録が伸びてきます。

プランクが何かわからないという方は、こちらの動画を参考にしてみてください。
色々なパターンがありますが、最初に出てくる基本姿勢のみでも十分鍛えれます。

疲れやすい人は筋トレを

ダーツをやっていてすぐ疲れるなと感じている人は、筋トレをしてみましょう。
筋トレをすると、人としての基礎体力が向上するので疲れにくくなります。

筋トレをするにしてもジムはちょっとという人は、家でスクワットや腕立て伏せでも十分だと思います。
初めて筋トレをする人は、自重トレーニングでも十分に効果があります。
自重トレーニングとは、ダンベルなどの重りを使わずに自分の体重のみでするトレーニングのことです。

スクワットとかやり方わからんという人は、こちらも動画を貼っておきます。

筋トレではないが、ジョギングもダーツには効果的

ダーツってずっと立ちっぱなしですよね。
それに加えて、台とスローラインを行ったり来たりして足が疲れてしまいます。

この足の疲れ対策に、ジョギングが効果的です。
運動習慣がない人は、特に効果が出ると思います。

一つ注意していただきたいのが、初めての方は無理をしないこと。
しんどくないペースで20分程を目安に始めてみましょう。

また、軽いジョギングは疲労回復の効果があります。※あくまで軽くです。
疲れてるなと感じた時に取り入れてみるのも効果的です。

アクティブレストと呼ばれるもので、血行が良くなり疲労物質の排出を促されて疲労回復の効果が高まります。

ダーツに筋トレは効果がある

他のスポーツのように競技能力が急激に上がるというようなことはないですが、ダーツと筋トレも一定の関連性があります。
やはり体を動かす競技である以上、筋肉を使うというのが関係しているのだろうなと思います。

今まで筋トレとか考えたことなかったという人は、是非取り入れてみてください!